住宅ローンを完済
(不動産登記)
住宅ローンの返済や、事業の運営資金の返済が終わると、銀行等の金融機関は、抵当権抹消登記に必要な書類を交付してくれます。
抵当権を放置しておくと、書類を新たに取得しなければならない等、様々な不都合が出てくることがあるため、
抵当権抹消の手続きは、なるべくお早めにされることをお勧めします。
Real Estate Registration
不動産を相続した、不動産を贈与した、マイホームを購入した、住宅ローンを完済した等の場合、大切な財産である土地や建物にていて、不動産登記(名義変更)が必要になります。
司法書士は、この登記について書類の作成や申請代理業務を行う専門家です。
登記を放置していると、様々な不利益を受けるため、司法書士にお早めにご相談されることをおすすめします。
(不動産登記)
住宅ローンの返済や、事業の運営資金の返済が終わると、銀行等の金融機関は、抵当権抹消登記に必要な書類を交付してくれます。
抵当権を放置しておくと、書類を新たに取得しなければならない等、様々な不都合が出てくることがあるため、
抵当権抹消の手続きは、なるべくお早めにされることをお勧めします。
リーガルクリニックグループに寄せられるよくある質問をご紹介します。お困りごとの解決にお役立てください。
Q.
抵当権は抹消しなければなりませんか?
A.
義務はありませんが、抵当権がついたままであれば、その不動産の売却や新たな融資を受けることはできません。また、放置しておくと様々な不都合があるため抹消されることをおすすめします。
Q.
抵当権はすぐに抹消しなければいけませんか?
A.
法律上期限はありませんが、ただ、抵当権抹消に関する書類の中には期限があるものがあります。その期限を過ぎると再発行の手続きが必要な場合があります。
Q.
抵当権抹消登記を依頼した場合、費用はいくらかかりますか?
A.
不動産の個数によっても変わりますが、報酬及び実費込みで13,000円から30,000円程度です。
Q.
不動産が遠方でも抵当権抹消登記を依頼することができますか?
A.
不動産の場所は、日本全国どこであってもご依頼頂けます。オンラインで申請しますので、遠方であっても料金が高くなることはありません。
Q.
明治時代の抵当権が残ったままですが、抹消することはできますか?
A.
通常の手続きとは違い、かなり複雑な手続きになりますが、抹消することは可能です。お気軽にご相談下さい。
Q.
住宅ローンの返済が完了すれば、自宅につけてある抵当権は自動的に消えますか?
A.
自動的には抹消されません。法務局で、抵当権抹消登記を申請する必要があります。
初回相談料
無料
※1
一人で悩まずにお気軽にご相談ください。
ご予約はお電話、メールにて承っております。
債務整理に関しましては費用の分割払いも承っております。
司法書士にご遠慮なくご相談下さい。
(ご相談内容によってはお受けできない場合もございます。)
※1: 登記、借金に関するご相談は初回相談料無料。その他のご相談については、1時間5,400円(ご依頼頂いた場合は、相談料は着手金に充当します)